美顔器エステナードリフティのたるみジワ3つへの効果実感口コミ
実際にエステナードリフティ口コミ研究会の調べでは、エステナードリフティのたるみへの効果を実感できたかアンケートをとると、実際に美顔器を使った人の58%がエステナードリフティのリフトアップ効果でたるみ解消を実感できていました。
エステナードリフティは40代50代女性向けにライザップが専門知識を反映させ開発した「たるみ専用美顔器」なので、効果があって当たり前ですが、実は小顔・たるみ解消(フェイスラインのすっきり感)が最も口コミで高い評価を得ている効果です。
エステナードリフティのたるみ解消効果は2週間以内に実感しやすい
エステナードリフティの発売元である健康コーポレーションが作成しているエステナードリフティガイドブック(使い方の本)には1~2ヶ月で効果を実感できる人が多い、と記載されています。
実際に私も使っていますが、翌日にハリを実感できたし、それにともなってフェイスラインもスッキリした印象になり効果を感じることができました。
リフティのたるみ解消効果の理由
エステナードリフティは表情筋、つまり顔の筋肉にEMS電流を与えて刺激する効果がメインなので、
- 筋肉の運動促進により血流・リンパの流れが良くなる
- ツボ刺激効果により血流・リンパの流れが良くなる
この2つの要素がリフティのたるみ解消効果に大きく貢献しているのではないかと考えています。
筋肉と経絡
経穴は、もとは中国の中医学に由来し経験的な知見により見出されたものである。重要な神経・血管・筋走行上に位置したり体性-内臓反射等で医学的関連があり、現在ではWHOにおいても治療効果が認められている。 中医学、漢方医学的説明では、経穴は「気と血」のエネルギーの通り道であるといわれる経絡上にあって、気血が出入りし、経絡が合流したり分枝したりする経絡状の重要なところである。一般的にはツボと呼ばれ、また「穴(けつ)」とも呼ばれるように、熟練した鍼灸師が触診すると、微細な陥凹部としてとらえられる。鍼灸で診断や施術をする重要な部位である。禁鍼穴・禁灸穴と呼ばれる、施術が禁止されている経穴もある。ーWikipediaより |
簡単にいうと、人体は筋肉線維や神経、血管、リンパ管が網目のように交差していて、その交差点がツボと言われています。
筋肉の過度な緊張(肩こりなど)や猫背などの姿勢の悪い状態が続くと、筋肉の動きや血流・リンパ流が悪くなり肌・筋肉含め全身に栄養がいかなくなるので栄養不足になった細胞が不健康になり、しぼんだり重力に負けてたるみになったりします。
たるみ解消には全身の血流を良くするのが一番良いので、定期的な運動がおすすめですが、ツボ押しだけでも効果はあるので補助的なケアとしてやってみる価値はあります。
たるみ解消に効果的なツボ
たるみに効果的なツボで代表的なものは四白(しはく)、巨髎(こりょう)、頬車(きょうしゃ)です。この3つのツボはエステナードリフティたるみ解消ブックにも掲載されています。その他、迎香(げいこう)、顴髎(けんりょう)などのツボも効果が見込めます。
ツボ押しでたるみ解消効果があるというのは、たるんだ皮膚が元通りに戻るわけではなく、疲れや血行不良でしぼんで重力で垂れ下がった皮膚の血流を元に戻し、ハリを戻すことでたるみを予防するという意味です。
神経、血管、リンパ管が通る場所で筋肉も細い部分がツボになるので、力強く押すことは逆効果。組織損傷を招いてたるみをひどくする原因につながるので、優しく痛気持ちいくら位で抑えておきましょう。
たるみ解消のために鍛えるべき表情筋
顔のたるみの原因になる筋肉は顔、頭、首の筋肉に渡ります。
顔では、大頬骨筋、小頬骨筋、口角下制筋、口輪筋、笑筋、咬筋など頬から下の筋肉が柔軟だとたるみにくい傾向があります。また目の下のたるみ予防には眼輪筋の柔軟性もポイントです。
また、あごの下のたるみには胸鎖乳突筋という舌から肩の付け根に伸びる細い筋肉も影響を与えています。猫背姿勢だと胸鎖乳突筋が過度に緊張して収縮して固まってしまうため、アゴを前に出した状態に固定され首の皮が重力に引っ張られやすくなり顔のたるみにも影響します。
頭の筋肉は一見関係ないように見えますが、デスクワークやスマホのやりすぎで眼精疲労が蓄積すると頭の筋肉(前頭筋、側頭筋、後頭筋など)がガチガチに硬直し、頭皮の柔軟性が損なわれると重力で皮が下がるためたるみにつながります。
年代別リフティのたるみ解消効果について
エステナードリフティでたるみ解消を目指す方に向けて、年代別にポイントをまとめました。
たるみを感じ始めた30代への効果
ふとした瞬間、鏡の中の自分の老け顔にショックを受ける30代。喫煙や痩せすぎでなければそこまで深いほうれい線やシワになやまされていない年代ですが、小鼻横や口角ワキに忍び寄るくぼみが気になるはず。
あいうべ体操やベロ回し運動で口周りの運動やマッサージをやるだけで即効効果を感じやすいですが、現役バリバリの仕事世代、子育て世代なので精神的にも疲れている人が多いため、美顔器を使って楽するのもアリです。
子育て世代は手持ちのお金が少ない事が多いので、筋肉にアプローチする美顔器で、定期コースの回数や1回の支払いが少ないエステナードリフティなどの美顔器を選ぶと良いでしょう。
たるみとシワで悩み始める40代への効果
子育てが少しだけ落ち着いた40代ですが、30代にケアしてこなかったツケでたるみやシワの恐怖を感じる年代。シワが皮膚に筋として残っている場合もありますが、薄いシワなら顔のむくみ解消・筋肉コリ解消・表情筋リフトアップで目立たなくすることも可能です。
加齢により肌の保湿力が低下しているので、保湿も並行して重点的にやるといいでしょう。
エステナードリフティは専用のオールインワンジェルがついていますが、IONモードを使う関係で脂溶性のアンチエイジング成分(レチノールなど)は配合されていないので、美顔器ケアを行わない日にオイル系美容液を併用するなどしてケアを行います。
筋肉が疲れて凝っているケースもおおいので、肩周り、頬周りの筋肉ストレッチも行い、睡眠の質を上げることで短い睡眠時間でも良質な休息が取れるように工夫してみてください。
二重あごたるみに悩みむ50代への効果
気づけば口角横にタプタプのたるみができ、クッキリしたほうれい線。マリオネットラインがついてしまっている方もいるかもしれません。
クッキリついたシワは家庭用美顔器では完全に取り去るのは難しいですが、エステナードリフティなどの美顔器で手早く簡単にでもケアするだけで、少しずつシワが薄くなるという口コミもありますので無駄ではありません。
シワが深いと顔に影ができてそれだけで暗い印象になりますが、逆にたるみが減ってリフトアップされ顔全体のシワが少しでも改善されれば顔の印象がすぐに変化することが期待できます。
体や骨格の歪みがシワにつながっているケースもあるので、可能なら整骨院や整体院などのケアも併用すると肩こり・腰回りから全身状態の改善ができ、顔のたるみの改善につながることが期待できます。
エステナードリフティは40代以降に使っていただきたい美顔器としてライザップとエステナードが開発した美顔器なので、もう私遅いわ~と言わずに挑戦してみる価値があります。

